あわせて読みたい
中国有名アクション俳優「テコンドーの起源は中国武術」 韓国ネット「いいかげんにしてほしい」「韓国から渡った人々が中国を形成しているのだから、中国の土地と財産は全て韓国のものだ」
中国の有名俳優が「テコンドーの起源は中国武術」と主張、中国格闘家からも批判の声
「中国が文化侵略を行っている」として韓国ネットユーザーの反発が強まる中、中国の有名なアクション俳優が「テコンドーの起源は中国武術だ」と発言し、物議を醸している。5日、韓国メディア・ヘラルド経済が伝えた。記事によると、中国のアクション俳優チウ・マンチェク(趙文卓)が過去に中国の武術オーディション番組に審査員として出演した際、参加者の1人が「韓国のテコンドーを学んだ」と語ったところ、「一つ修正しておきたい」として
「全ての武術の起源は中国にある。テコンドーも中国の戳脚(武術の一つ)から生まれた」と指摘した。それに対し、参加者も「同意する。全ての武術の起源は中国にある」と同調する発言をした。
面白いからもっとやれ
自分が他国にやったことを思い知れ
と思う
李承晩に聞かれた創始者が、反日政策してる相手に空手なんて言えずにテッキョンと言ったのがはじまり
2人でクルクル回って踊ってるもん
中国武術→多数を相手にする事を念頭にしている
テコンドー→一対一でしか考えていない
空手も韓国から日本に伝わったんだよな確か
すごいなw
なんていう病気なんだろw
その空手は沖縄発祥で遡ったら中国武術起源かもしらんけど
韓国のは中国すっ飛ばしてるの明白や
空手道(からてどう)もしくは空手(からて)とは、琉球王国(琉球國)時代の沖縄で発祥[1]した拳足による打撃技を特徴とする武道、格闘技である[2]。 空手道の起源には諸説があるが、一般には沖縄固有の拳法「手(ティー)」に中国本土の武術が加味され、さらに薩摩藩示現流や夕雲流など日本武術の影響も受けながら発展してきた(詳しくは「起源」を参照)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93
実践的じゃないとか
「テコンドー」命名以前 1940年代中盤の朝鮮半島では韓国併合後に日本から伝わった空手が「コンスドー」(空手道)、「タンスドー」(唐手道)、または「カラテ」(韓手)などの呼称で普及しはじめた。当時の主な道場勢力は以下の通りである。 青涛館(1944年 – ) 初代館長は李元国(イ・ウォングク)で、日本留学中に松武館の盧秉直とともに松濤館へ入門、船越義珍に師事。朝鮮戦争勃発時、軍の召集を拒み日本へ密航した。青涛館の分館として4つの道場が派生した。
松武館(1946年 – ) 館長は盧秉直(ノ・ピョンジク)。日本留学中に青涛館の李元国とともに松濤館へ入門、船越義珍に師事。後に大韓テコンドー協会の第5代会長に就任。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC
んで、ドーって道だからな。
空手道や剣道、合気道とか日本の○○道のパクリ
その事実と発言を韓国人は断固として認めなかったんだっけ
日本の武術って言うと門下生が集まらないからテコンドーとか言いだしたんだろうが道は日本の概念だろ
だけど〇〇道の起源は日本だよ。精神性の根本が武士の質実剛健だから。
質実剛健(読み)シツジツゴウケンとは
飾り気がなく、まじめで、強くてたくましいこと。また、そのさま。
https://kotobank.jp/word/%E8%B3%AA%E5%AE%9F%E5%89%9B%E5%81%A5-681571
【!】チンパンジーの映像記憶能力にネット騒然「完全敗北」「全部あってる‥」
高校で株や投資信託の教育が義務化されるらしいwwwwwwww
米国で広がるアジア系ヘイト黒人が韓国系コンビニを道路標識でメチャクチャに
【PR】時間を忘れて遊べるクラフト×タワーディフェンス!PCゲーム『BARRICADEZ』のご紹介!
【PR】北欧風マスキングテープ 3巻セット 15mm×10m
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617787468/